このページの先頭です

PR・プロモーション

時間帯を意識してトレードしよう!各FX市場の特徴と傾向

1249views

投稿日:

FX市場の動きは時間帯によって違う

FXの始め方を真剣に学ぼうとするとき、トレードする時間帯による違いを事前にしっかりと把握しておくことは、間違いなく必須であるといえます。

FX市場は眠らない市場と呼ばれ、基本的に一日中トレードすることが可能ですが、時間帯による特徴や傾向を把握しておかないと、突然の思わぬ値動きに混乱してしまうからです。

FXの始め方について考えるとき、どうしてもトレード手法だけに目が行きがちですが、たとえどれだけ優れた手法を身につけたとしても、それが全ての時間帯で機能するとは限りません。

FXには、大きく分けて4つの市場があります。まず東京市場、次にロンドン市場、続いてニューヨーク市場、そしてオセアニア市場です。それらの市場の時間帯は明確に分けられているわけではありませんが、トレードの戦略を練る上で大まかな特徴を知っておくことは非常に重要です。

ですからFXの始め方を調べたり学んだりするときは、必ず各市場についての情報を意識しておくようおすすめします。

各市場の特徴と傾向

東京市場

FXにおける東京市場とは、日本時間の午前8時ぐらいから午後3時ぐらいまでを指します。ロンドン市場やニューヨーク市場などと比べると、比較的値動きが穏やかでトレンドが発生しにくく、レンジ相場になることが多いという特徴を持っています。

ただし、絶対に大きな値動きをしないという意味ではありませんし、たとえば豪ドルについてはロンドン市場やニューヨーク市場よりも大きく値が動くケースも少なくないため、その点には注意が必要でしょう。

まだFXの始め方を完全にマスターしていないという方は、まずこの東京市場でトレードしてみるのが無難ですし、おすすめだといえます。

ロンドン市場

東京市場が終了する日本時間の午後3時ごろから、ニューヨーク市場が開く前の午後9時ぐらいまでが、いわゆるロンドン市場の時間帯になります。

ロンドン市場の値動きにはかなりのクセがあり、東京市場とはまるで反対の値動きをするケースも少なくありません。

特にオープン直後は一気に流動性が高まり、予想外の値動きをすることも頻繁にありますので、十分に注意が必要です。まだFXを始めたばかりで、なおかつトレード手法をスキャルピングに絞って参加している方は、最初のうちはこの時間帯を避けるというのもひとつの手でしょう。

ただし、ボラティリティが大きくなるということは、差益を得るチャンスだともいえますので、ある程度トレードに慣れてきたら積極的に狙いたい時間帯です。

ニューヨーク市場

ニューヨーク市場は、日本時間の午後9時ぐらいから早朝5時ぐらいまでを指します。オープンから深夜0時ぐらいまではロンドン市場と重なり、各通貨の取引が非常に活発になるため、トレードを行うにはたいへんおすすめの時間帯です。

ただし、アメリカの重要な経済指標が毎日のように発表される時間帯でもあるため、急激な値動きには最大限の注意を払っておく必要があります。

また、ニューヨーク時間の午後(日本時間で午前1時以降)になるとだんだんボラティリティが低下していく傾向にありますので、手仕舞いする際はその点を計算に入れておくことがおすすめです。

オセアニア市場

オセアニア市場とは、ニューヨーク市場がクローズする日本時間の午前5時ごろから、東京市場がオープンする午前8時ぐらいまでを指します。この時間帯になると、市場の流動性はかなり低下することが多く、スプレッドが想像以上に開くケースも増えてくるでしょう。

また、各FX業者によって若干のズレはあるものの、ほとんどの業者がこの時間帯にメンテナンスを行うため、トレードを行いたい瞬間に実行できないことも考えられます。

スイングトレードやポジショントレードを実践していて持ち越しを行っているなら構わないのですが、デイトレードやスキャルピングを中心に取引をしている方は、別の時間帯を選んでトレードするのがおすすめでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です